研究室についての詳細は、直接お問い合わせになるか、研究室にホームページがある場合はそちらをご覧下さい。
氏名 | 菊池 雅史 (キクチ マサフミ) | ![]() |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
職格 | 教授 | |||||||||||||
研究室 | 建築材料第二研究室 (場所) 明治大学生田校舎 4号館4303B室 |
|||||||||||||
研究内容 | (1)環境共生型資源循環システム (2)建築材料のライフサイクルアセスメン (3)建築仕上材料の性能評価システム |
|||||||||||||
担当教科 | (学部) 建築材料 2、建築材料実験、建築材料設計 (大学院) 建築材料特論A、建築材料特論B |
|||||||||||||
略歴 |
|
|||||||||||||
所属学協会・役職 ※代表的なもの |
日本建築学会 日本建築仕上学会(副会長)、 日本コンクリート工学協会 日本セメント協会、無機マテリアル協会 |
|||||||||||||
研究業績・受賞 ※代表的なもの |
|
|||||||||||||
受験生・在学生へ |