明治大学 MEIJI UNIVERSITY

2023年度:建築設計3(2年次・秋学期)

第1課題:交差点に立つオフィスビル

神保町駅前の交差点に面する敷地に中規模のオフィスビルを設計する。オフィスの執務スペースは、出版・メディア関係の賃貸オフィスを想定し、ワークスペースとしての快適性を十分に担保しつつ、フレキシブルなスペースであること。接地階は、書店とカフェを組み合わせたブックカフェとして使用するため、歩行者が立ち寄りやすくすること。周辺の古書店街などの個性ある界隈の魅力を高めるため、店舗の連続性や店先・道路などパブリックな空間との関係を重視すること。建物全体として、建物を特徴付けるストラクチャー(構造体)とファサード(外装)を美しくデザインすることがが求められる。

●優秀作品の学生一覧:
川井美咲希(山本班)|長澤由芽(川島班)|松本一航(中佐班) |宮田康平(長谷川班)|河原井舶(簾藤班) |林瑠音(田村班 )|松本大輝(畑江班)

第2課題:子どものための空間

登戸駅近くの南武線沿いの生産緑地を敷地として、幼稚園を設計する。幼稚園は、様々な遊びを通じて基本的な生活習慣を身につけ、集団行動をトレーニングしていく「遊びの場」である。従って、緩やかで自由な空間が望ましく、子どもたちのアクティビティが誘発される建築が求められる。設計にあたっては、その空間に相応しい構造形式を考えることも重要であり、自然と触れ合い、光や風や季節を感じたりできる空間を、快適性への工夫を含めて提案することが求められる。

●優秀作品の学生一覧:
大下美苑(山本班)|中島綾菜(川島班)|今野朱(中佐班) |高橋賢生(長谷川班)|小島葵(簾藤班) |林瑠音(田村班 )|元井佳祐(畑江班)

担当教員
⽥中友章、⼭本俊哉、川島範久、中佐昭夫、⻑⾕川欣則、簾藤⿇⽊、⽥村直⼰、畑江未央

優秀作品

※ STUDENT WORKに掲載されている作品はいずれも各学生個人の著作物です。許可のない複製・拡散・二次利用はご遠慮ください。

 

他の科目

  • 第1課題 優秀作品:長澤由芽
  • 第1課題 優秀作品:長澤由芽
  • 第1課題 優秀作品:長澤由芽
  • 第1課題 優秀作品:長澤由芽
  • 第1課題 優秀作品:長澤由芽
  • 第1課題 優秀作品:長澤由芽
  • 第1課題 優秀作品:長澤由芽
  • 第1課題 優秀作品:長澤由芽
  • 第1課題 優秀作品:長澤由芽

第1課題 優秀作品

長澤由芽

講評

南北方向の本棚の壁が4 枚配置され、空間を4つに分けながらつなぐダイナミックな構成で、特に本棚と本棚に囲まれた吹抜けの共用階段の空間は魅力的。この本棚は構造であり、環境を制御し、新たな働き方を誘発し、街に対する美しいファサードにもなる。高いデザインの統合力を感じさせる力作。


  • 第1課題 優秀作品:宮田康平
  • 第1課題 優秀作品:宮田康平
  • 第1課題 優秀作品:宮田康平
  • 第1課題 優秀作品:宮田康平
  • 第1課題 優秀作品:宮田康平
  • 第1課題 優秀作品:宮田康平
  • 第1課題 優秀作品:宮田康平
  • 第1課題 優秀作品:宮田康平

第1課題 優秀作品

宮田康平

講評

基準階に独自ルールの間仕切りを加えるだけで多様さを生み出した作品。大量のスタディー模型からこの敷地に違和感のない「理性と野生」のバランスを見つけ出せていた。複雑であるが理解が細部まで行き届く力作である。


  • 第1課題 優秀作品:松本大輝
  • 第1課題 優秀作品:松本大輝
  • 第1課題 優秀作品:松本大輝
  • 第1課題 優秀作品:松本大輝
  • 第1課題 優秀作品:松本大輝
  • 第1課題 優秀作品:松本大輝
  • 第1課題 優秀作品:松本大輝
  • 第1課題 優秀作品:松本大輝
  • 第1課題 優秀作品:松本大輝
  • 第1課題 優秀作品:松本大輝

第1課題 優秀作品

松本大輝

講評

コンセプトに基づく分散コアのプランニングが構造を絡めて提案できた点を評価した。コアと襷がけの配置とすることで水平力から解放された北西・南東のバルコニーは神保町の街並み、オフィス利用者の両者にとって魅力的なものとなっている。バルコニー部を構成する柱の在り方には再考の余地がある。


  • 第2課題 優秀作品:今野朱
  • 第2課題 優秀作品:今野朱
  • 第2課題 優秀作品:今野朱
  • 第2課題 優秀作品:今野朱
  • 第2課題 優秀作品:今野朱
  • 第2課題 優秀作品:今野朱
  • 第2課題 優秀作品:今野朱
  • 第2課題 優秀作品:今野朱
  • 第2課題 優秀作品:今野朱

第2課題 優秀作品

今野朱

講評

模型がとても丁寧に作られており、それがスケール感を念入りにスタディした結果であることがわかる力作。折れ曲がる縁側と内部廊下によって、園庭・保育室・管理所室をゾーニングしながら関係付けるプランも秀逸。


  • 第2課題 優秀作品:高橋賢生
  • 第2課題 優秀作品:高橋賢生
  • 第2課題 優秀作品:高橋賢生
  • 第2課題 優秀作品:高橋賢生
  • 第2課題 優秀作品:高橋賢生
  • 第2課題 優秀作品:高橋賢生
  • 第2課題 優秀作品:高橋賢生

第2課題 優秀作品

高橋賢生

講評

子供の本能的な部分と屋根の下に「棲みつく」イメージが高度に重なり深い部分で共感できた。屋根形状の検討に独自の方法を見つけ、模型をイメージに近づけるために和紙で表現した工夫あふれる作品である。


  • 第2課題 優秀作品:小島葵
  • 第2課題 優秀作品:小島葵
  • 第2課題 優秀作品:小島葵
  • 第2課題 優秀作品:小島葵
  • 第2課題 優秀作品:小島葵
  • 第2課題 優秀作品:小島葵
  • 第2課題 優秀作品:小島葵
  • 第2課題 優秀作品:小島葵
  • 第2課題 優秀作品:小島葵
  • 第2課題 優秀作品:小島葵

第2課題 優秀作品

小島葵

講評

分棟型の保育室と積層したスラブにより、建築と遊具の間を描いた作品。一見巨大なボリュームにも見える園舎には、子どもの身体・行動の丁寧なリサーチにより、密度高いアクティビティが描かれている。限られた敷地の中で、最大限「外遊び」を提供できる形を模索した力作である。


  • 第2課題 優秀作品:元井佳祐
  • 第2課題 優秀作品:元井佳祐
  • 第2課題 優秀作品:元井佳祐
  • 第2課題 優秀作品:元井佳祐
  • 第2課題 優秀作品:元井佳祐
  • 第2課題 優秀作品:元井佳祐
  • 第2課題 優秀作品:元井佳祐
  • 第2課題 優秀作品:元井佳祐
  • 第2課題 優秀作品:元井佳祐

第2課題 優秀作品

元井佳祐

講評

広域な視点を持ち、建築を外側と内側の両方から考えた点を評価した。一枚の大屋根を折ることで立体化し、接地面、浮遊面を操作することで南側の園庭に向けて開いた2層構成が特徴的。屋根上の公園、屋根下の幼稚園でのアクティビティを身体性を持ちながら解像度を高めてくれることを期待する。